133件の議事録が該当しました。
表示内容の正確性については最善を尽くしておりますが、それを保証するものではありません。

該当会議一覧

浜松市議会 2020-10-16 10月16日-16号

これに対し同委員から、回収する小型家電の質の向上に向けた課題は何かとただしたところ、当局から、本市回収している小型家電の中でレアメタルの含有量が多く、有償で売り払えるものは、携帯電話デジタルカメラ、パソコンの3品目で、これらの回収量を増やすことが質の向上にはつながるものの、当該3品目以外の回収が70%以上で、その大部分をプラスチックなどが占めており、質を高めていくことは困難と考える。

川崎市議会 2018-09-25 平成30年 決算審査特別委員会(環境分科会 第1日)-09月25日-10号

回収品目につきましては、小型家電リサイクル法に定められた携帯電話デジタルカメラ、電子辞書携帯ゲーム機など28分類小型家電製品対象としており、また、回収量につきましては、平成25年度は2,468キログラム、平成26年度は4,261キログラム、平成27年度は7,836キログラム、平成28年度は6,143キログラム、平成29年度は7,402キログラムとなっております。以上でございます。

千葉市議会 2017-09-14 平成29年第3回定例会(第4日目) 本文 開催日: 2017-09-14

まず、これまでの取り組みについてですが、本市では、平成26年2月から、デジタルカメラ、ゲーム機など貴重な資源物が特に多く含まれる小型家電21品目対象回収を開始いたしました。回収方法として、回収コストの低いボックス方式を採用し、区ごとのバランスを考慮しながら、市役所、区役所など12カ所に回収ボックスを設置いたしました。

浜松市議会 2017-06-02 06月02日-08号

現在、これにかわって、車両に搭載されたデジタルカメラ、電磁波レーダー、3Dレーザースキャナー等を用いて、舗装やトンネル、橋梁などの状態の変化を観測し、データベース化するICT技術の開発が進められております。これらが実用化されることで、維持管理効率化省力化が図られ、管理コストの縮減にもつながるものと考えております。

浜松市議会 2017-02-20 02月20日-01号

賃貸借契約をしている小・中学校における情報機器については、民法の規定により、借主は契約に定めた時期に借用物の返還をしなければならないとありますが、平成28年1月に賃貸借契約が満了となり、返還すべきであった液晶プロジェクターデジタルカメラなどの一部が、不適切な管理により所在不明となっています。賃貸借契約に基づき適正な物品管理をしてください。 

熊本市議会 2016-12-09 平成28年第 4回定例会−12月09日-04号

近年のデジタルカメラ発達により、より高密度な二次元コードも認識できるようになり、これまでよりもはるかに多くの情報量を格納することができるようになりました。  これにより、可能性も多分野に広がっております。観光はもちろん、医療福祉教育産業とさまざまな分野活用可能性を秘めております。本日は、この観光に絞ってお話をさせていただきます。  

熊本市議会 2016-12-09 平成28年第 4回定例会−12月09日-04号

近年のデジタルカメラ発達により、より高密度な二次元コードも認識できるようになり、これまでよりもはるかに多くの情報量を格納することができるようになりました。  これにより、可能性も多分野に広がっております。観光はもちろん、医療福祉教育産業とさまざまな分野活用可能性を秘めております。本日は、この観光に絞ってお話をさせていただきます。  

仙台市議会 2016-09-27 平成27年度 決算等審査特別委員会(第2分科会) 本文 2016-09-27

268: ◯教育指導課長  現在、各学校に整備されておりますICT機器について、例えば御指摘にもございましたが、教育用パソコン特別教室での授業で活用したり、プロジェクター大型デジタルテレビの代用にしたり、デジタルカメラ実物投影機がわり活用したりするなど、そういった工夫をしながらさらに活用を図ってまいりたいと存じます。

相模原市議会 2016-03-22 03月22日-05号

これは、デジタルカメラの普及という時代的な後押しがあるとはいえ、フォトシティさがみはらの掲げる普遍的な価値である記録を基軸とした写真の新たな創造というコンセプトが市民社会に浸透し、市民の参加を促している、こういった役割を果たしてきた事業であるからこそ、美術館構想の中においてはしっかりと位置づけられなければいけないし、そうでなければ本市ソフト事業の歩みが否定されてしまうことになる。

千葉市議会 2016-02-29 平成28年第1回定例会(第2日目) 本文 開催日: 2016-02-29

また、デジタルカメラ、デジタルビデオカメラ及び複合ガス検知器を装備しており、災害現場静止画や動画を現場指揮本部に送信できるほか、可燃性ガス等の有無を検知し送信することができ、最大航続時間は約20分、最大航続距離が約2キロメートルとなっております。  なお、手動による遠隔操作のほか、GPS機能活用した自律航行システムにより、あらかじめ予定した経路を自動で飛行することも可能となっております。

川崎市議会 2015-12-21 平成27年 第5回定例会-12月21日-09号

現在、一人一人の児童生徒のニーズに合わせて行っているパソコンICレコーダーデジタルカメラ等の活用によって、学習活動に参加でき、学ぶ意欲や喜びを実感できる取り組みの推進を図ってまいりたいと考えているところでございます。以上でございます。 ○議長石田康博) 吉岡議員。 ◆37番(吉岡俊祐) また、こういった機材を活用する事例というのはまだまだ少ないように思っております。

熊本市議会 2015-09-09 平成27年第 3回定例会-09月09日-02号

このような時代は終わりを告げたというもので、キヤノン国内デジタルカメラ生産を完全自動化すると宣言したというものでした。  生産自動化の鍵を握る産業用ロボットは、人の手をロボットアームに置きかえるだけの発想で導入されているわけではなく、そのキーワードロボティノミクスだそうです。

熊本市議会 2015-09-09 平成27年第 3回定例会−09月09日-02号

このような時代は終わりを告げたというもので、キヤノン国内デジタルカメラ生産を完全自動化すると宣言したというものでした。  生産自動化の鍵を握る産業用ロボットは、人の手をロボットアームに置きかえるだけの発想で導入されているわけではなく、そのキーワードロボティノミクスだそうです。

神戸市議会 2015-06-26 開催日:2015-06-26 平成27年福祉環境委員会 本文

私ども25年10月から,実は近畿圏で第1号といたしまして,環境省が実施する実証事業に参加いたしまして,26年度からは単独事業として,デジタルカメラなど小型でより高品質──いわゆるリサイクルしやすいものと申しますか,そういった8品目対象に市内で52カ所ボックスを設置して回収実験をしているところでございます。  

神戸市議会 2015-03-05 開催日:2015-03-05 平成27年予算特別委員会第2分科会〔27年度予算〕(環境局) 本文

50 ◯森下環境局資源循環部長 今,委員おっしゃったように,燃えないごみに出されるデジタルカメラであるとかゲーム機の中には希少な金属というのがたくさん入っているというのは事実でございまして,これらをどのように再利用促進していくかということを目的に25年の4月に小型家電リサイクル法が施行されたというのは御承知のとおりだと思います。

神戸市議会 2014-11-27 開催日:2014-11-27 平成26年文教こども委員会 本文

それからカメラなども,昔は8ミリカメラ,それが今はデジタルカメラそういう形で導入しました。それを映して映像化するときに,テレビもそれからカメラも,これはデジタルになっとんですけども,途中の配線が,これまだアナログなんですよね。校舎の中に配線されている。特に放送室なんかそうです。